夜公演は何が起きる!?今年初コンサート

待ちに待った春コンです!昼公演を家でギリギリまで観ていたのですが、まさかの昇格発表。しかもゆいパンが入ってない泣。うーん、ギリギリ入るかもと思ってたから残念でした。昇格までしっかり応援しよう。

さて、今回の会場「シアターそらとうみ」は、照葉にできた新しい施設です。到着すると、なんともお洒落な複合施設。できたばかりの街なので、どこをみてもピッカピカです。

家から下道で40分ほどかかりました。途中でランチ食べてきたけど、なんと美味しそうなフードコートが併設されてます、こっちで食べればよかった。

なんかね、全体的にお洒落なんですよ。どことなくハイソな雰囲気が漂っています。なんとなく居心地が悪くて落ち着かなかったけど、生誕Tを来た集団をみかけてホッと落ち着く。

ブラブラしてたら20分前だったので会場入りします。入口のお花、回を重ねる度に少なくなっていくのが寂しい。ところで、誰も並んでいませんでした。

顔認証を受けて、中に入るとすぐにボディーチェック。いつもの顔見知りのお兄さん。会場のキャパが劇場とほぼ一緒だから、スタッフさん達も同じなのかな?で、中に入るとすぐにシアターなんですが、グッズがどこで売ってるのか分からなかった。外だったのかな?

さて、今回の座席はこちら!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°うおおおおおお!!!この倍率の高いコンサートで、さらに前から3列目でほぼセンター。練り歩きだけは期待できませんが、嬉しすぎる。周年コンの時は、古参の人達で前方がかためられてたけど、今回は若いお姉さん達も結構いたので、単純に運が良かったのかな?

さて会場ですが、劇場とほぼ同じ位の大きさで少し横に広く、席もゆったりとした配置になっています。激狭で有名な旧市民会館の足元に比べると3倍くらい広くて快適でした。で、驚いたのは立ち見にそんなに人が入っていなかった事。もっとぎゅうぎゅうに入れてるのかと思った。2階からも観覧できるはずだけど、2階には関係者しかいないみたい。

公演スタート

学校へ行こうで屋上から叫んで、自分の伝えたい事を叫ぶ名物コーナーのオマージュでスタート。メンバーが舞台からメガホンで叫んで、観客が「なーにー?」とレスポンスします。

トップバッターはWここはの二人。ここちゃんがフジココへの不満をぶちまけます。ここちゃんは滑ったと凹んでたけど、個人的にはおもしろかった。続くメンバーの叫びも、みごとにうけてました、掴みはOK。

M01. ファンミーティング
なんか聞き覚えない曲だったけど、「092」に収録されたオリジナル楽曲なのね。コールが入れ辛くて戸惑う。追い打ちをかけるように、会場全体にメンバーが出現するのでどこをみていいのやらアタフタ。

M02. 仲間の歌
M03. スキ!スキ!スキップ!

さーちゃんが舞台にでてきたので、すかさず団扇を準備。実は前日に座席を聞かれていたので、すぐにみつけてくれました。

よっしゃーと応援しようとしたら、真横にゆいパーーーン。なんかゆいパンもこっちみて(珍しく)ニコニコしてるぅ。手には水色のペンライトにさーちゃんの生誕T。ふたりともこっちをみてるので、ヤバイヤバイヤバイと頭をプスプスさせながら、とりあえず二人の真ん中あたりをみながら笑顔でやり過ごす。いきなり波乱の幕開け。

MC

MC中は真正面にさーちゃんがきて、小さく手を振ってくれました。慌てて振り返すとにっこり。これだけで昇天。さっきまでの修羅場でざわめいてた心が、嘘のように幸せで満たされます、単純。(つづく