えれたん念願の歌公演は初の試みが盛り沢山!
かなりお久しぶりになってしまいました。実は、4月から東京と福岡の二拠点生活がはじまってしまい、かなりバタバタとしています。そして、超ショックな事にえれたんの卒業公演、まさかの東京で仕事が入ってしまいました(泣)
慣れてる環境なら無理矢理にでも休むんですが、新しい環境で断る事もできず・・・せっかく100MVP消化できると思ってたのに・・・劇場へ足を運ぶ機会も減りそうですトホホ

まぁ、色々な事情はそのうち解決するでしょう。気を取り直して、今日は待ちに待ったえれたん主催のLIVEです!が、週末のマークイズにやってくると、いつにもまして人が多い!どうやら、今日はドームでサザンがLIVEをやるらしく、いつもガラガラのカフェに長蛇の列・・・

仕方ないので劇場へ早めに向かうと、ドーム前は前に進むのも難しいくらい人人人。野球の時よりも人が多いです、流石サザン。年齢層も高めの方が多いですね。
LIVEイベント「〜音の波 言の葉〜」
— HKT48 (@hkt48_official_) April 13, 2025
ありがとうございました!😊
皆様楽しんで頂けましたか?👂
夜公演もみんなで歌を届けます🎤
17:00開演です🕔
お楽しみにー!❤️🔥#音の波言の葉#HKT48 pic.twitter.com/wbE5eZJ2XE
今日は昼夜公演ということなので、昼公演はバッチリ自宅で観てきました。いやーーー、素晴らしいセトリ!こりゃ楽しみバイ!!と意気揚々と劇場へ乗り込みます。

今日のボードはLIVEだからバンド風ロゴにしてみたそうです。くるたんのロゴ好きだな。えれたんやざわちゃんはどこかでみたきが・・・

お花も届いていました、気が利くなー。いつも思うけど、誰が送ってくれてるんだろう?
【出演メンバー】
秋吉優花・井澤美優・猪原絆愛・大庭凜咲・北川陽彩・坂本愛玲菜・竹本くるみ・豊永阿紀
今日の出演メンバーはえれたんセレクト、歌唱力に定評のあるメンバーや、声質が好きなメンバーだそうです。6期生多めですね。

そして、今日は初の試みである、席種別差額販売が行われています。後方席は売れ残るんじゃないかと心配してましたが、立ち見までギッシリ人が入っていました。で、肝心の席はSエリアの中では後方の62。あららと思いきや、LIVEが始まるとえれたんの立ち位置の真正面、これはラッキー。
LIVEイベント「〜音の波 言の葉〜」
— HKT48 (@hkt48_official_) April 13, 2025
夜公演始まりました〜!
限定公演のラストになります!
大きなコールをよろしくお願いします🗣️📣#HKT48#音の波言の葉 pic.twitter.com/mWNAiJv6Vo
ややグダった影アナが終わると、幕の向こうから円陣が聞こえてきました。劇場のボルテージも上がります!
LIVE開演
01 青春の出口
円陣での完全アカペラスタート、もうスタートから引き込まれました。アウトスタンディングの頃の曲ですね、懐かしい。
02 カギトナル
不本意アンロックでしたっけ?メンバーの演劇チャレンジは全然興味が湧かなかったので、馴染みなかったけど良い曲ですね。
03 チャイムはラブソング
イントロが鳴った瞬間に劇場のギアが2段階位上がりました、コールの声量が急に大きくなりますwコールのタイミングが完全に身に染みている曲は安心するなー。
04 12秒
オープニングのよっ!で全員ブチ上がります、声枯れる位叫びました。やっぱり名曲、良すぎる。
ユニットパート
#オトノハコトノハ 念願の歌公演。
— 秋吉優花 あきよしゆか (@akiyoshi_hkt48) April 13, 2025
ありがとうございました🤝
夜は「世界はどこまで青空なのか?」をソロ歌唱しました。今の私が一番伝えたい曲。
苦しい時はいつも音楽に、仲間に、支えられてきました。
色んな想いを乗せて☁️
音楽でひとつになれて嬉しかった☺️
これからもいっぱい歌えますように🎤 https://t.co/UIivXETXIb pic.twitter.com/KO9u5vuOZ8
05 世界はどこまで青空なのか?(秋吉優花)
この曲知らなかったけど、NGT曲なんですね。優花ちゃんはやっぱり良い声してるなぁ。なんか途中スーパー優花ちゃんタイムみたいなの発動。
06 歌いたい(坂本愛玲菜)
またも知らない曲、いやAKB曲なので聴いた事あるのかもしれないけど、全然覚えてません。えれたんがソロで切々と歌い上げます。
07 君のc/w(竹本くるみ、大庭凜咲、井澤美優)
うわー懐かしい!!これは知ってる、エモいです。サビが特徴的で頭に残るんですよね。
LIVEイベント「〜音の波 言の葉〜」
— 猪原 絆愛【HKT48】 (@0227hanchan) April 13, 2025
夜公演ありがとうございました!
私は歌うことが本当に大好きなのでこんな有難いステージに携われてすごく嬉しかったです🥹
私の歌でみんなのこと笑顔に幸せにできるようにこれからも頑張ります!!
本当にありがとうございました🥹🥹
#オトノハコトノハ pic.twitter.com/2wb2TlkQ74
08 HA!(豊永阿紀、北川陽彩、猪原絆愛)
ロックテイストなNMB曲、またしても知らない笑。さすがえれたん、色々知ってるなぁ~。
夜公演は「HA!」と「記憶のジレンマ」を披露させていただきました!どっちも大好きな曲だったから嬉しかったなあ〜
— 豊永 阿紀 (@aki_toyonaga) April 13, 2025
ひいろもはんちゃんも、負けられない!と思えるパフォーマンスで、ゆかちゃんは心から安心して歌えて、誰と歌うかで変わるのも音楽の醍醐味だと改めて感じました。#オトノハコトノハ pic.twitter.com/tbBu2Ys3fN
09 記憶のジレンマ(豊永阿紀、秋吉優花)
古の名曲。確か野呂さんとかゆっぱいが、相当昔に歌ってた記憶です。歌い継がれてる名曲ですね。
10 友達でいられるなら(坂本愛玲菜、竹本くるみ)
ゆいはんとぱるるの曲、確かロドス。これまた名曲です、まじで色々聞いてるんだなえれたん。ガチな友達の二人が歌ってくれるのが良いです、しかも二人組だとえれたんが真正面!
MC
セッティング間のMCは6期ちゃん達が担当。6期の中でもMC巧者の陽彩ちゃんとりちゃきがいるので、安心して観ていられるMC。
#オトノハコトノハ
— 大庭凜咲(HKT48 ) (@Risaki0423) April 13, 2025
ありがとうございました〜!歌うことが大好きなので、この公演に出演させていただけたことが本当に嬉しかったし、幸せすぎる1日でした。
歌って素敵だな、仲間って素敵だなぁと改めて感じました。えれなさんがくださったこの素敵な経験を活かしてこれから頑張ります! pic.twitter.com/11HuV5ZkxI
11 波音のオルゴール(井澤美優、大庭凜咲、猪原絆愛、北川陽彩)
やっとHKT曲が出てきました。椅子に座って4人でしっとり歌ってくれる姿が新鮮でした。それぞれの声質が味わえて良かった。
#オトノハコトノハ
— 井澤美優(HKT48) (@miyu_izawa_2525) April 13, 2025
様々な系統の楽曲を披露したり
歌としっかり向き合えたこと、
すごくすごく嬉しかったです☺︎
歌,音楽,言葉,それぞれのパワーを、
皆さんにお届けできていたら嬉しいです💐
ありがとうございました🕊️♡ pic.twitter.com/3jYVxawn6F
12 波が伝えるもの
AKB曲らしいけど、知らない曲でした。多分、LIVEのタイトルに掛けた選曲かな?
13 3-2(秋吉優花、豊永阿紀、竹本くるみ、坂本愛玲菜)
えれたんとゆかちゃんの生演奏。えれたんの生ピアノを聞くのはCOROZ以来です。HKTはピアノが得意なメンバーが多いので中々機会がなかったけど、最後に聴けて良かった。
14 MIKA(秋吉優花、坂本愛玲菜)
高校時代に二人で制作した曲を、ゆかちゃんのギターで披露。二人とも当時から作曲してたとか凄い。えれたんが歌詞飛ばしたけど、全然分からない位美声で会場は気付かない。
15 僕はやっと君を心配できる
完全生歌で座って歌うと、全然違う印象で聴こえてくる。しかもフル尺、このLIVEを象徴するような時間を堪能できました。
16 全然 変わらない
阿紀ちゃんセンターの曲を全員で、しっとりした曲調が座って歌うのにぴったりです。
MC
全員で今日の感想。昔やったTheLiveに似てるって阿紀ちゃんが言ってたけど、激しく同意。僕もずっと思ってました。しっとりタイムはここまでで、ここからコールガンガンタイム。
17 前しか向かねえ
有名なAKBのシングル曲がここで登場。ただ、コールの入れ方がイマイチわからなかった(汗)
18 夢力
この前対バンしたばっかりのSTU曲。疾走感があってコールも入れやすい。
19 君はもっとできる
随所にHKT曲を入れてくれている配慮が嬉しい、ここまでシングルが入っているとコンサートLIVEみたいで得した気分。
20 君とどこかへ行きたい
えれたんの選抜曲が最後に登場、ひさしぶりにクラップできて嬉しかった。途中から、ファンサをしながら歌う斬新なスタイル、これいい!
アンコール
EN1 初めての星
現役の公演曲登場で何の迷いもなく全力コール。アンコール明けで一気にトップギアでコールを入れられるので、上手い選曲だなぁ。
EN2 桜、みんなで食べた
個人的には今の季節感と卒業間近のえれたんの境遇がマッチしすぎてて、めちゃめちゃやられた。劇場のボルテージも上がりまくりで、盛り上がりました。あと、えれあしが相変わらず素晴らしかった。
EN3 仲間の歌
慣れ親しんだ公演曲をみんなで合唱。途中からくるたんのナイス煽りで、会場全体に「えれな」コールが鳴り響く。えれたんが涙目で必死に堪えてるの時に目が合って、思わずもらい泣き。
#オトノハコトノハ
— 竹本くるみ (HKT48) (@kuru2_official) April 13, 2025
ありがとうございました!
素敵な公演に参加させて頂けてすごく幸せでした🕊️作り上げた期間でより歌うことが楽しくなったり大好きになりました!
えれちゃんともまた一つ大切な思い出を作れて嬉しかったです😌♡ pic.twitter.com/qmuYhZyhDz
挨拶・お見送り
#オトノハコトノハ
— 坂本愛玲菜 (@Ern807hkt) April 13, 2025
言葉にできないなあ、
やっぱり歌には力があると思いました
こうやって実現できたことに感謝だし
過去の点と点が今日線で結ばれた気がして
本当に感無量でした…
そして大好きなメンバーと
沢山音楽できて、嬉しかったなあ
ありがとうございました!!! pic.twitter.com/2ah4wLj4Lx
最後の挨拶は、真ん中席だったので早々にみつけてもらってバイバイであっさり終わり。そしてお見送りなんですが、陽彩ちゃんと優花ちゃんに声を掛けてもらえる。えれたんは最後尾なんですが、やっぱり今日はえれたん推しが圧倒的に多く、前の人が粘っちゃいました。通過気味に気付かれて「ありがとー」で終わりです。
LIVEイベント「〜音の波 言の葉〜」
— HKT48 (@hkt48_official_) April 13, 2025
ありがとうございました!
夜公演もみなさまに楽しんでいただけたのでは無いでしょうか?🎵
本日の公演 #オトノハコトノハ でたくさんの感想をお待ちしております🥰#HKT48 pic.twitter.com/R9K3DVVpqF
試験的に席別価格が設けられたり、色々と実験的な試みが多いイベントだったけど、終わってみたら最高に楽しかった!また、こんな感じのいつもの公演と違うイベントがたまにあるといいな。えれたんの想いとともに、後輩たちに継承される事を願ってます。